畳は年月が経つと色が変わってきます
そして、傷んでくると表面が毛羽立ってくるし、服についたりしてきます
そうなると、部屋に入るのが嫌になったりしてきます「
そして、見るたびに気持ちが重たくなっちゃいます
こうなったら畳の表替えです!!
気になる方はお電話ください
見たことありますか?
傷んだ畳は気持ちが滅入ってしまいます
見るたびに気になっちゃうんですよね
でも、いつも見る風景で気にならなかったりするけど、部屋に入って座るとチクチクしたり、いぐさが服についちゃったりして気持ちよくありません
だったら畳を表替えして気持ちのいい部屋にしましょう!
幸福はきれいなお部屋から
畳替えって大変でしょ?
畳替えって大変でしょってよく言われます
でも、畳を替えるとなると引っ越しをするくらい大変なんじゃないと思ってといっていたお客さん
終わってみると、思っていたほど大変じゃなかったと
だったら、早く畳をきれいにすればよかったわ
なんておっしゃってました
だから、畳の痛みが気になっている方は早くきれいにしてくださいね
畳替えをするというのは滅多にないことなので、また本当の新しい畳というのは感じることは少ないので、いろんな畳がの感想をいただいています
丁寧な作業をしていただき、色々お聞きしたことも親切にお答えいただき、ありがとうございました
(40代 女性)
先日はありがとうございました。
畳おもての見本を見せていただき、感触の違いにびっくりしました
もっと早くお願いすればよかったと反省
(50代 女性)
良い香りで畳の上で寝転がる楽しみが復活しました
(30代 女性)
お気軽にお電話してください
お見積もりの予約をします
お宅に伺って、畳替えの見積もりをいたします
畳おもての見本を見ながらどこれにするのか選びます
また、畳のヘリも部屋に合わせながら選びます
畳替え当日はタンスを動かしたりしながら畳を引き上げます
畳を上げた後に掃除をいたします
畳は店に持ち帰って、畳おもてを張り替えの作業をします
傷んでいるところを補修もします
張り替えてきれいになった畳を元に戻します
畳は掃除機と拭き掃除をして敷き込みます
部屋がとっても明るくなります
お見積もり
畳の表替え 気分畳々
13,000円 × 6枚 78,000円
畳ヘリ 今様
1,600円 × 6枚 9,600円
諸費用 3,000円~
合計 99,660円
詳しくはこちら
https://tokitomo-tatami.jp
畳屋って畳をきれいにするだけじゃないの?と思われているかもしれません
でも、私は畳をきれいにするだけが仕事だと思っていません
畳をきれいにすることでお客様に笑顔になってもらいたいし、快適な生活をしてもらいと思います
だから、タンスがあったりして畳替えができないなあと思っている方にはタンスを動かします
畳を上げた部屋を掃除します
動かしたタンスの裏も掃除します
なので、掃除が面倒だからという方もお気軽にお問合せください
畳がきれいになってお客様が笑顔になって喜んでもらえるのが私の喜びなんです